2010年11月24日水曜日

Happy Moment




今日は 駒澤公園まで篤とお散歩

公園の紅葉を見ながら カフェでケーキセットを頼みました

何のことはない1日 

でも 幸せな1日

香里

Juan Hernandez

前にもお伝えしたフラメンコギター購入の話。
Juan Hernandez Estudio(スペイン産)を
けっきょく購入したわけですが、
レッスンついでに丸山先生にさっそくお披露目。
パソコンやテレビと違って、
同じ型番でもぜんぜん出来不出来が
分かれるのが楽器の怖いところ。

丸山先生、ひととおりギターを眺めつくしたところで
第3弦をポーンと弾くと、「うーん、これはいい。」とひと言。
達人はたった一つの響きで出来がわかるのでした。
そして僕も安心。

右が前からつかってるクラシックギター(国産)、
左が今回購入のフラメンコギター(スペイン産)。
我が家で仲良く並ぶの図。


2010年11月23日火曜日

Blond Hair Is Snippet of Gold

[ブロンド髪は金のかけら]

いま美容業界でもてはやされてるエクステ消費のおかげで、
ロシアの貧困層女性たちにとってブランド髪が貴重な収入源
になってる、、という話。
濃い系の髪はインドや中国からわんさか入ってくるが、
もっとも他の色に染めやすく価値があるのがブロンド髪。
主に米国の美容業界で消費されるこのブロンドのエクステ。
軽い色のエクステ人気はパリスヒルトンなどの影響もあるみたい。

(The New York times より)
・・・・・human hair is now in particularly high demand for hair extension procedures in more affluent countries. Dark hair from India and China is more plentiful, but blond and other light shades are valued for their relative scarcity and because they are easier to dye to match almost any woman’s natural color.

The largest market is the United States, where tens of thousands of beauty salons offer hair extensions. African-American women have long worn hair extensions, but the trend among women with lighter hair has been popularized by celebrity endorsements from the likes of Jessica Simpson and Paris Hilton.

2010年11月21日日曜日

poinsettia[観賞植物]

実家からポインセチアが届いた。
とても大きくてきれい。

丁寧に育てれば年越しどころか、
来年も花が咲くという、メキシコ原産のお花。

ありがとう。
大事に育てますね。

2010年11月15日月曜日

Naoshima !!

この週末は、香里と僕の両親と一緒に直島へ。
この時期にしては暖かく天気にも恵まれました。
僕にとってはもう4回目となる直島。

とかくアート作品をみるときに、
「さあ、どんな感動をぼくに(私に)くれるんだい」
となりがちなところを、
ここ直島では、逆にアート側がこちらに
「きみは自分自身をちゃんとわかっているのかい」
とボールを投げてくる。
これは本当に面白い経験です。

今回の旅ではアートはもとより、
道端の細かいところに目がいくことが
多かった気がする。

地中美術館途上の草花

本村の一角

本村の朝顔

2010年11月11日木曜日

Stephan Hawking

TIME 11月15日付
ホーキング氏インタビュー記事より。

Question;
If God doesnt exist, why did
the concept of his existence
become almost universal?

Answer;
I dont claim that God doesnt
exist. God is the name people
give to the reason we are here.
But I think that reason is the
law of Physics rather than
someone with whom one can have
a personal relationship.
An impersonal God.

(篤意訳)
神の存在は否定しないよ。
人間の存在理由を「神」と
呼んでいるってことだと思う。
だけど、その存在理由っていうのは
何かしら人格的存在であるというよりも
物理的法則ということだと思うけどね。